忍者ブログ
DH-1111Rコロナコアヒートの口コミや感想を紹介しています。 DH-1111Rコロナコアヒートの機能や価格が気になる方へ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DH-1111Rコロナコアヒートには自動で電気代節約「省エネセンサー」が搭載されています。

その省エネセンサーとは人がいないとき反応するの「人感センサー」のことで
設定温度で運転中、ヒーターの前から一定時間人がいなくなると
自動で電気代を節約した運転に切り換わるそうです。

コロナコアヒートDH-1111Rはメーカーによると、

1シーズンで約2,700円もお得!

*条件付き
1日4時間、6ヶ月使用で1時間あたり10分間省エネセンサーが作動し、
強運転が省エネ運転となった場合で電気22円/kWh。


DH-1111Rコロナコアヒートはまだまだ電気代が節約できる「ゆらぎ運転」があります。
これは体感温度を考えながら定期的にパワーをセーブする機能です。

「ゆらぎ運転」+「人感センサー」だと

1シーズンで最大約6,600円もお得!


さらに、自由自在の可動性が暖かさの幅を広げる「広角可動」
・可動範囲はワイドな左右70°
・シーンに合わせて輻射部をタテ・ヨコに変換
・上方への角度調節は30°

コロナ(CORONA) 遠赤外線電気ストーブ「コアヒート」(省エネセンサー搭載) シルバー DH-1111R(S)
PR
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
DH-1111Rコロナコアヒート
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone